春分の日。エネルギーチャージして、思い通りの恋愛をしていこう。
まだネガティブな感情にモヤモヤしているあなたへ
「なんだか気分が晴れない…」
「またネガティブなことばかり考えてしまう…」
そんな風に感じているあなたも大丈夫!今日から新しいエネルギーをチャージして、軽やかに人生を駆け抜けていきましょう!
ネガティブな感情も、あなたの大切な一部
「ネガティブな感情はダメなもの」と思っていませんか?実は、そんなことはないんです。
悲しい気持ちは、あなたの優しさの証拠。
怒りの気持ちは、あなたが何かを守りたいと思っている証拠。
不安な気持ちは、あなたが未来を真剣に考えている証拠。
どんな感情も、あなたを形作る大切な一部。否定せずに、まずは「そう感じているんだな」と受け止めてあげましょう。
以前は私もネガティブ感情が大嫌いでした。
以前の私も、ネガティブな感情をひどく嫌っていました。でも、今は違うんです。ネガティブな感情があるからこそ、自分の本当の気持ちに気づくことができる。そう思えるようになったんです。
今日、春分の日。新しいスタートの日にしませんか?
今日という特別な日、春分の日。そろそろネガティブな感情から解放されてもいいんじゃないかな?手放してもいいんじゃないかな?そう、自分で決めてもいいんです。
いつまでもくよくよ悩んでいても、何も変わらないから。今日、この瞬間に、新しい自分に生まれ変わりましょう。
次は、ネガティブ感情を手放す方法です。音楽療法もすすめてますが、他のメソッドを組み合わせることでより早く手放せるかもしれません。
セドナメソッド:ネガティブ感情を手放すシンプルステップ
このメソッドは、あなたの心に溜まったネガティブな感情を、シンプルで効果的な質問を通して手放していく方法です。
ステップ1:感情の特定
まず、静かな場所でリラックスし、目を閉じてください。
「今、何を感じていますか?」と自分自身に問いかけます。
心に浮かんだ感情(例えば、不安、怒り、悲しみなど)を、ただ観察し、受け止めます。
ステップ2:感情の受容
次に、「その感情がまだあることを認めることができますか?」と問いかけます。
感情を否定したり、無理に抑え込もうとせず、「はい、この感情がある」と認めることが大切です。
ステップ3:手放しの決断
「その感情を手放せますか?」と問いかけます。
ここで、「はい」と「いいえ」どちらかの答えが出ます。
ステップ4:「いいえ」の場合
「いいえ」と答えた場合は、無理に手放そうとせず、時間を置いて再度ステップ1から繰り返します。
感情を手放す準備ができるまで、何度でも繰り返してください。
ステップ5:「はい」の場合
「はい」と答えた場合は、「手放しますか?」と再度問いかけます。
ここで再度、「はい」と「いいえ」の答えが出ます。
「いいえ」と答えたら、ステップ4と同様に時間を置いて再度行います。
「はい」と答えたら、次のステップへ進みます。
ステップ6:手放しの実行
「いつ?」と自分に問いかけ、「今!」と答えます。
両手に、握りしめてる真っ黒い塊(ネガティブな感情)を握っているかのようにイメージします。
両手をパーにして、その黒い塊を地球の中心に向かって下に放ちます。
黒い塊が地球の中心に落ちていくのをイメージしてください。
最後に、深呼吸をして完了です。