人は思考を1日に6万回してると言われてます。そのうち、7,8割がネガティブなものと言われてます。思考は放置してると、無意識に、悪い方ばかり考えるのです。
それは自己防衛でもあるので、仕方がないことかもしれません。
しかし、放置してると、ネガティブな思考はどんどん肥大化し、潜在意識にも溜まります。なので、気づいたらやめるということも必要なのです。
1日3回思考を止めてみる
無意識に浮かんでくるネガティブな思考を、1日に3回だけ止めてみましょう。
1日1分×3回だけ、思考を止めるのです。
何もしない、行動もしない、思考もしないのです。
スマホも見ない、情報は遮断、何も思わない、感じない・・。
呼吸はゆっくり深呼吸しましょう。
これだけでも、ネガティブの肥大化はおさまります。
ネガティブは、悪いものではありません。もちろん、ないに越したことはありませんが。
ネガティブは、ただの思考の癖です。
思考の癖をちょっと変えるだけで、復縁、お金、健康よくなるのです。
やってみてね☆彡